戸建てとマンション、購入するならどちらがおすすめ?

マイホームを購入しようと考えた時、まず初めにやってくる選択肢は「戸建てにするかマンションにするか」という人は多いのではないでしょうか。
マイホーム購入は人生有数の大イベントで、その後の人生に大きく影響します。より自分に適した選択ができるよう、両者の違いやメリット・デメリットを詳しくみていきたいと思います。

戸建てVSマンション、費用面の違いは?

戸建てとマンション、費用面での違いは、まず購入時にかかる諸費用に違いがあります。
戸建ての場合、建売住宅を購入する場合には不動産会社に支払う仲介料が発生します。
また、注文住宅の場合は土地を購入した際の住宅ローンが家が完成する前から発生します。

一方、マンションの場合は共用部分の修繕に使われる修繕積立金として契約時にまとまった額を支払います。
生活し始めてからもこの修繕積立費用は毎月発生します。それに管理費、駐車場代がマンションの場合は毎月かかってくるため、住宅ローンプラスこれらの費用が毎月必要となります。

戸建てVSマンション、生活面の違いは?

では、生活面での違いはというと、まず戸建ての場合は騒音を気にする必要が格段に少なくて済みます。また、プライバシーが保たれること、建て替えやリフォームを好きなタイミングで行うことができる自由さもあります。
駐車場や庭をプラスアルファの費用なしに持つことができるメリットもあります。

一方分譲マンションはオートロックや管理人によるセキュリティが高く、立地も駅近の便利な場所であることが多いです。
また、ワンフロアで生活できるため、特に高齢者の場合はバリアフリーで日々の生活がしやすいというメリットもあります。

将来的な資産価値を考えると戸建てがおすすめ

では、資産価値の観点から見るとどちらがお得なのかというと、それは戸建てと言えるでしょう。
というのは、戸建てには土地があるからです。
戸建ての場合は建物が老朽化して資産価値が下がっても土地の資産価値は下がりません。しかし、マンションの場合は資産価値はほぼ建物に対する価値なため、築年数の経過と共に資産価値は下がり、購入時よりも町が大幅に開発されたなどというケースを除いては、資産価値は右肩下がりに落ちていきます。
その観点から、建売住宅でも注文住宅でも、土地と建物の所有者が同一である戸建住宅の方が資産価値が高いと言えます。

まとめ

戸建てとマンションにはこのようなメリット・デメリットがあります。
実際に住む人の生活パターンでどの点を重視するかは変わってくると思いますが、皆さんの場合はいかがでしょうか。

マイホームは買って終わりではなく、買ってからが始まりなので、費用面、生活面、資産面から賢く選択してください。