住宅ローンを借りる時には、資金計画を立てる必要があります。行き当たりばったりで先のことを考えずに住宅ローンを組む人は、数年してから後悔することになるでしょう。なぜなら、ローンの返済中も収入のアップダウンがあるからです。これは夫婦共働きだから大丈夫とは言えないでしょう。
そこで、どのような注意点があるかを見ていきましょう。
夫婦共働き、「住宅ローンは二人で払えばいい」の落とし穴
住宅ローンを借りる時には、夫婦共働きであれば、返済し易いと言われているのは事実です。専業主婦の場合に比べると、夫婦で働いた方が収入が高くなるのは小学生でも分かることです。二人の収入を合わせて資金計画を立てるのは悪いことはではありません。
ですが、夫婦でともに働いている場合には、問題も2倍になります。夫婦の関係がローンを払い続けている間に変わらないとも限りませんし、子供が生まれて働けなくなることもあります。
出産後の仕事の継続の意思は?
夫婦にまだ子供がいない場合には、ローンの返済中に子供が生まれることがあります。子供が生まれると、特に奥さんにとっては大きな負担になります。子供がまだ1歳になるぐらいまでは、育児休暇が取れる会社もありますので、多少収入は減ってしまうものの、一定の収入はあります。
ですが、育児休暇の期間が切れた後に仕事を続けるならば、子供を見るのは朝と夜だけになってしまいますので、仕事の継続の意思を予め決めておくべきです。
出産後の復職環境について
もし、出産して育児休暇があれば、育児休暇の期間を経過したあと、育児休暇がなければ出産後に仕事復帰をするか考えなければなりませんが、いずれにしても子供を預けておく必要があります。子供を預ける場合には主に選択肢が2つあります。
1つは保育所を見つけて預けることです。この場合には、事前に保育所を確保しておくなければならないため、保育所の確保に力を入れなければなりません。もう一つを両親に預けることです。前者の場合は金銭的な負担がありますので注意が必要です。
まとめ
住宅購入は一生一度の買い物となるご家庭がほとんどです。この機会に将来の人生設計を今一度見直して、じっくりと検討なさってみてはいかがでしょうか?