FP資格を持った金融機関の営業マンへの住宅ローン相談について

家を手に入れようとするときに重要になるのが、資金をどう調達するかという事です。通常は自分で多額の資金を現金で用意しにくいので住宅ローンを使うことになるでしょう。そのローンを取り扱う金融機関への相談は大きなポイントになります。営業マンがFP資格を持っていることで何がどう変わるのか見ていきましょう。

FP資格を持った金融機関の営業マンに住宅ローンの相談をするメリット

住宅ローンを組むという事は、これから大きな借金を負うという事です。単にローンのことだけを考えるのではなく、これからの暮らしや家の建て方、場合によっては相続の仕方などについても考えておく必要が出てきます。そのような幅広い知識を持っている人に相談しておくべきです。

その知識を持っているかどうかを判断する手段として、FP資格を持っていることが挙げられます。資格試験を通して一定の知識があることが証明できるためです。ローンだけではなくライフプラン全体など幅広い知識を持って相談に乗ってくれるメリットがあるといえます。

FP資格を持った金融機関の営業マンに住宅ローンの相談をするデメリット

基本的には大きなデメリットがあるとはいえませんが、金融機関に勤めている方は多かれ少なかれFP資格に関連する知識を持っているものです。金融機関内で研修などを行い必要な知識を身に付けている方も多く、資格の有無は試験を受けたかどうかの違いだけという事もあります。

また、相談に適切に乗ることが出来る能力があるかどうかという事は資格を持っているだけでは判断できません。知識が少なくても対応が素晴らしい方などもいます。資格だけで判断してしまうとそういった人との出会いを排除してしまう可能性もあり、その点がデメリットといえます。

FP資格を持った金融機関の営業マンへの相談が向いている人

営業マンの力量を見極められるほどの目がある方はあえて資格者を選ぶ必要はありませんが、そうでない方はやはり何らかの基準が必要でしょう。とにかくわからないことだらけでできるだけ広い知識を持っている人に相談したいという場合はFP資格を一つの基準として選んでみるとよいでしょう。

家を建てることにはかなり多くの知識が必要となります。FP資格があればそういったことを一通り学んでいるという事になるため、必要なアドバイスを受けやすいといえるからです。知識に不安がある人はこうした営業マンへの相談が向いているでしょう。

まとめ

いかがでしたか? 営業マンのアドバイス一つで将来の生活に影響があるとなれば、できるだけ知識の豊富な人に相談に乗ってもらいたいものです。その際にはFP資格がある営業マンかどうかという事を一つの基準としてみていくというのもよい方法ではないでしょうか。