建売住宅の売主が入れる第三者機関の検査は信用してよい?安心できる住宅のために

建売住宅は買主が工事をチェックすることができません。売主は買主の心配に配慮して、工事中、第三者の検査機関であるホームインスペクションに検査を依頼する場合があります。

ホームインスペクションは独立した検査機関で、住宅瑕疵担保責任保険の検査や、住宅性能表示制度等の検査を行う信頼できる機関です。

「売主が入れる第三者検査」とはどのようなものか

戸建て住宅の売主が工事中の検査で第三者検査機関であるホームインスペクションを入れるのは、建売住宅に限ったことではなく、注文住宅でも行われています。本来、建築物の設計と施工は分離して発注され、設計者が工事監理を行うべきですが、住宅では設計と施工が同じ会社に発注されることが多く、現場の検査が甘くなりがちです。

戸建て住宅の売り手は買主の信頼を得るために、独立した機関であるホームインスペクションに現場の検査を依頼し、買主の信頼を得ようとしています。ホームインスペクションは施工会社からは独立した検査機関で、検査のみを行っているので信頼できる機関と言えます。

売主の入れた住宅検査をした住宅に建築トラブルが絶えない理由

建売住宅で売主が本来の第三者検査機関であるホームインスペクションに検査を依頼した住宅は、厳格な検査が行われるために、住宅の性能に関する建築トラブルはめったに起こりません。ホームインスペクションが検査をすると知った施工者は手抜きをしないからです。

売主が他の機関に検査を依頼しても建築トラブルが絶えない理由は、第三者ではない、売主と利害関係のある機関に検査を依頼することに起因します。第三者とは売主と利害関係が無い機関を言います。本来であれば設計を独立した設計事務所に依頼し、現場の検査も行ってもらうのがトラブルを防ぐ確実な方法です。

買主が注意したい「自称第三者」による住宅検査

注文戸建てや建売住宅の買主が、設計と施工が同じ組織で行われた物件を購入する場合は、第三者検査機関による検査が行われているかのチェックが必要です。その検査機関が第三者であるかどうかは、出資者に住宅の販売会社が入っているかどうかで判別できます。

資本が系列関係にある会社同士では、検査が甘くなってしまうのは当然です。社内検査にも同じことが言えます。また、施工会社に所属するホームインスペクターも第三者とは言えません。あくまでも販売会社や施工会社からは独立した検査機関に所属するホームインスペクターが検査を行ったかどうかが重要です。

まとめ

建売住宅の売主が入れる第三者検査の違いが理解いただけたでしょうか。検査の信頼の決め手は、検査機関が経営的に、建売住宅販売会社や戸建ての施工会社から独立しているかどうかです。独立したホームインスペクションが検査を行っているのであれば、信頼できる物権と考えられます。